※本イベントは定員に達しましたので、受付を終了いたしました。
たくさんのお申込みをありがとうございました。
今年、まちライブラリーに新しいカウンターが設置されました。
このカウンターを製作した湧口善之氏を講師に迎え
カウンターをみんなで仕上げるワークショップを開催します。
ワークショップでは、さまざまな種類の街の木から作られた木のピースに
カンナをかける作業や、模様を作って貼り付ける作業を行います。
また講座終了後、ご希望の方は講師と一緒に鶴間公園をまわり
装飾で使用した樹木を観察します。
まちライブラリーの落ち着いた雰囲気の中、コーヒーを飲みながら
みんなの公共エリアを彩る作業に参加しませんか?
■日時:2023年6月10日(土) 10:30~12:30
■開催場所:まちライブラリー@南町田グランベリーパーク
■参加費:550円(コーヒー付)
■対象:一般(小学生以上)
※小学生の場合は保護者同伴が必要(カンナを使用します)
※コーヒー以外の提供はありません。
■定員:15名 ※定員に達し次第、申込みを締め切らせていただきます。
■お申込方法:電話・メール・鶴間公園クラブハウスのフロントにて承ります。
鶴間公園クラブハウス TEL 042-850-6630 (9:00~21:00)
メール:tsuruma.park5260@gmail.com
■講師:湧口善之(ゆぐちよしゆき)氏
都市林業株式会社代表取締役
㈳街の木ものづくりネットワーク代表理事
建築や街をつくる素材を求めて街の木へ。
庭木や街路樹なども街の木を「都市森林」ととらえ
その森に新たな循環を作り出す都市林業というアイデアを提唱・実践。
Japan Wood Design Award2019、2020受賞
■主催:鶴間公園指定管理者 TSURUMAパークライフパートナーズ
■協力:一般社団法人まちライブラリー
株式会社ミュージアム・スタッフ(パークライフ・サイト管理者)
一般財団法人みなみまちだをみんなのまちへ
■お問合わせ先
鶴間公園管理事務所 042-850-6630(9:00~21:00)
鶴間公園のイベントページはコチラ(外部サイト)