新商品のご案内!【リースプレミアムセレクト/タイ】2022.07.22 update

ヤナカコーヒーはご注文ごとに生豆から焙煎するコーヒー豆専門店です。
鮮度を大切にした焙煎したてのコーヒー豆をお届けします!

こんにちは!スタッフ江田です。
本日は新商品のお知らせです!

【リースープレミアム セレクト/ タイ】

柑橘系の爽やかな香り。 紅茶の様な程よい渋みと甘味。
スッキリとした後味。

タイ北部の山岳少数民族の村でケシ栽培の転換作物として始まったコー ヒー。
高い標高による昼夜の寒暖差。

ロースト8
(フルシティロースト)
酸味● 
苦味●●●
品種:variety Bourbon
精選方法:Washed
栽培標高:15,00m

100g 780円
200g 1,480円
300g 2,100円
400g 2,650円
500g 3,310円

新商品のご案内!【リースプレミアムセレクト/タイ】

タイの北部、首都バンコクから車で13時間のチェンライ県、ドイチャン村。
ミャンマーとラオスの国境に囲まれたこの地域はゴールデントライアングルと言われ、
アヘンの原料となるケシの栽培が盛んなところでした。
元々中国雲南省から移住してきた少数民族(リス族の村では現金収入が無いため
肥料が必要な商品作物の栽培が難しく、 植えることで土地が肥沃になり
換金性が高いケシ栽培が広まりました。

しかしその状況を改善するために1983年から始まった王室プロジェクトにより、
ケシ栽培からコーヒー栽培へ転作が進み、 今では村人のほとんどがコーヒー生産に携わっています。
ドイチャンと 「象山」の意味でその名の通り小高い山が連続する山岳地は年間を通して
冷涼な気温が保たれ、豊かな森に共存するようにコーヒーが栽培されています。
恵まれた環境が高品質なコーヒーを生み出し、欧米市場でも非常に評価が高く、
村は豊かになりましたが、今でも草剤や農薬、化学肥料は使用せず、
有機肥料による栽培と丹念な精選処理が 行われ、環境に配慮された高品質なコーヒー生産が行われています。
またこの地域ではロブスタ種との交配品種が一般。

新商品のご案内!【リースプレミアムセレクト/タイ】

通常コーヒー豆の焙煎は
1種類につき10分~15分ほどでお渡しが可能ですが、
セール期間中、土日祝日は大変混雑が予想されます。
混雑時には1時間ほどお待たせしてしまうこともございます。
※ご注文を頂き順番に焼いております。

※焙煎お豆をご購入の新規のお客様へ
お豆を選んでいただいてから、レジにお並びくださいませ。

数種類オーダーご希望のお客様は、
お買い物の最初に当店にお立ち寄り頂き、
お帰りの際にお受け取りをお勧めいたします。

また、お急ぎのお客様のために少しではございますが、
当日に焙煎をしました焼き豆をご用意いたしております。
レジ横にて販売致しておりますので
お急ぎのお客様は是非焼き豆もご活用くださいませ。

※本日の焼き豆を粉にされるお客様へ
レジにお並びいただく前にスタッフにお声がけを
よろしくお願い致します。

新商品のご案内!【リースプレミアムセレクト/タイ】

ヤナカコーヒーではドリンクのテイクアウトできます!

☆本日のホットコーヒー R ¥360 L¥410
☆本日のアイスコーヒー R ¥360 L¥410
☆ミルクコーヒー (ホット/アイス) R ¥410 L¥460

暑い日はアイスコーヒーがオススメです!
アイスコーヒーはイタリアンローストのお豆を使用。
苦味が苦手な方には、ふわふわのフォームドしたミルクが入ったミルクコーヒー、
カフェオレもオススメです!

30種類以上あるお豆の中から日替わりで1種類ご用意しております。

どのお豆を購入しようか迷われている方はまず、
ドリンクメニューをお召し上がりいただいて
ご検討いただくのも良いかと思います。

皆様のご来店をお待ちしております。

新商品のご案内!【リースプレミアムセレクト/タイ】

BACK

最近のショップトピックス