こんにちは。シチズン南町田店です。
もうすでにみなさんは時計デビューされましたか?
時計は欲しいけどよくわからないなんて方も
多いのではないでしょうか・・
今回のまめな豆知識コーナーでは
時計の駆動方式について触れていきます。
駆動方式なんて書くと少しわかりづらいですが
どんな仕組みで動いているの?という話です。
いま世の中に多く流通している腕時計は
大きく分けて
・機械式腕時計
・クォーツ式腕時計
この2種類の方式です。
機械式時計は
自動巻き時計・手巻き時計とありますが
いわゆるゼンマイで動いている時計です。
巻き上げたゼンマイがほどける力を使って
動いていますので、非常に複雑ですが
もちろん電気の力を使っていません。
改良こそされてはいますが、
約300年前から基本的な仕組みは変わっていません。
そんな時代から多くの歯車を使っているため
「機械」の言葉が使われているのでしょうね。
スイスに代表される高級時計も多くがこちらの仕組みです。
最近は日本製の機械式時計の価値も見直されてきており
人気があります。
最大の特徴は秒針の動きで
滑らかに流れるように動く秒針は
見ていて気持ちがいいです!
やや正確さには欠けますが
その手間も含めて多くの人を魅了している時計ですね
もうひとつの方式
クォーツ式時計は
いわゆる電気の力で動いている時計で
電池や光で発電するもの・動きで発電するものなど
多岐にわたりますが
供給された電気を使って
時計を動かし、IC回路で時間を制御しているので
非常に時間が正確です。
歴史はまだまだ浅いですが
多くの技術を取り入れています。
今となってはこっちのほうが「機械」なのですが
これからまだまだ進化するかもしれません。
しかも意外にシンプルな構造のため
比較的安価で大量生産に向いているので
時計の多くはこちらのタイプです。
最大の特徴は秒針が1秒ずつ
カチコチと動くため
時間がわかりやすいもの魅力で
非常に正確な時間を刻むことができ
手入れもしやすいことから
使いやすい時計として人気が高いです。
それぞれに利点がありますので
ご自身がどのように使いたいかで
利便性も異なるとは思います