こんにちは、アイクリニック南町田です。
今回は、花粉症やアレルギー性鼻炎などでお悩みの方に向けて、当院で行っているアレルギー検査
「View39」「イムノキャップラピッド アレルゲン8」をご紹介いたします。
花粉症といえば春先のスギやヒノキを思い浮かべる方が多いですが、実は秋にも花粉症があります。
代表的なものはブタクサやヨモギ、カナムグラなどで、8月後半から10月頃にかけて飛散し、目のかゆみや充血、鼻水、くしゃみといった症状を引き起こします。
春の花粉症と同じように「ただの風邪かな?」と見過ごしてしまう方も少なくありませんが、秋の花粉症もしっかりと対策することが大切です。
当院では、原因を正しく把握するためにアレルギー検査を行っています。
「View39」は39種類のアレルゲンを一度に調べられる血液検査で、花粉だけでなくダニ、ハウスダスト、動物、食物など幅広い項目をスクリーニングできます。
採血を行うため結果が出るまで1週間程度かかりますが、原因を網羅的に知りたい方におすすめです。
「イムノキャップラピッド アレルゲン8」は指先からの少量採血で、20分ほどで結果が分かる迅速検査です。
調べられるのはスギ、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギ、ダニ、ゴキブリ、ネコ、イヌの8種類。
短時間で結果を知りたい方や、お子さまにも受けていただきやすい検査です。
症状の原因を推定することで、生活環境の工夫や予防策も取り入れやすくなるため、検査は治療の第一歩といえます。
特に花粉症やアレルギー性鼻炎でお困りの方、または原因不明のアレルギー症状に悩んでいる方は、この機会にぜひ「View39」「イムノキャップラピッド アレルゲン8」をご検討ください。
目のかゆみや充血にお悩みの方には、症状に応じた目薬や内服薬の処方も行っております。
アレルギーの根本原因を知り、より効果的な治療を受けることで、症状の軽減や予防が期待できます。
検査をご希望の方は事前にお電話での予約が必要です。
秋の花粉症かな?と思ったら、ぜひお気軽にご相談ください。
皆様の健康をサポートするため、スタッフ一同心よりお待ちしております。
【受付時間】
午前10:00~13:00/ 午後15:00~18:00
(火曜日の手術日には午前の受付時間は12:00までとなります)